ぐっさんの深山愛なる深山道

ミヤマクワガタの採集とブリードに燃えるもうすぐ還暦のおやぢのブログ、気軽にコメントしてくださいね

ルニフェルミヤマが蛹室建築

今日これから紹介するミヤマは私が

外国産のミヤマの飼育を始めたばかりの頃

入門種としてはじめてみた種です

過去に2つの産地を経験してます

原名亜種のネパールシスネリ産

フランシスカ亜種 ミャンマー

 

コレはネパールシスネリ産

2019年だったかな?に羽化した74ミリな

ダンディです

累代もCBF3くらいまでやりましたが

その次の世代あたりから

全く産まなかったんです

我が家ではケルブスミヤマが次世代で

CBF4になりますが

血の入れ替えも検討してございます

ケルブスミヤマなら

オクで入手可能でございますね

この子はルニフェルミヤマ

フランシスカ亜種

全く違いが判らぬぐっさんでございます

 

昨年のインフェスで購入した幼虫は2頭

コレがウマく雌雄分かれてきました!!

累代表記はなんとWF10って。。。??

その中のオスちゃんが!!

 

私の記憶ではこの種は、孵化から1年半で

成虫になっていたと思います

 

羽化してくる日が楽しみです

最大時の体重14.9g

70ミリイってくれればいいなあ

 

 

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

神津島ミクラ4頭目蛹化

早いものでもう11月になってしまいましたね

虫の世話をする時間がなかなかとれない。。。

当社エントランスで立哨をしながら自分なりに

解決策を考える

ゆりかもめは教えてはくれない

ただ。。ぐっさんの目の前を通り抜けていくだけ

それもそうだが、普段私の記事に来訪してくれる

方々の記事に訪問することもままならない。。。。

通勤電車の1時間10分の間に

目を通せる記事は限られています

 

いままでが恵まれすぎていたんでせうね

 

 

そんな中で少しづつ進めている虫仕事

毎日少しですができるボトルチェックでの発見

コレはオクでポチッた神津島産のミクラミヤマ

10頭購入したのですがその中の4頭が!!

なんと蛹になっていました

 

10頭中4頭が1年1化で羽化してきます

しかもこの子たちの親は

黄紋血統なんです

 

遺伝だけではなく食する餌によっても出るのではないだろうか

現地の土壌を研究してみたいでございます

 

ある文献には。。。この種は管理温度を上げて

1年1化で羽化させたほうが大型が得られると。。。

実際には数頭モニターとして25度の温度帯で

飼育していますが御蔵島産の方なんですけどね)

 

現状はぐっさん。。飼育方法を確立するため

無添加なマットに少々のある土を混ぜて作成し

致死率を下げるための研究をしていますが

将来的には様々なマットを使用して大きさ、フォルム、色彩

すべてに長けているマットを作り出して

美しいミクラミヤマを作出していきたいと

思っております

 

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

 

今年の夏に得たアカアシちゃんとコクワちゃん

今までは勤務地が近かったからできたこと

遠くなってもできること

いろいろと考えてみました

例えばはてなブログで読者登録した皆さんの記事に

すべて目を通せるだろうか

朝通勤電車の中で読める時間は1時間10分

この1か月そんなことを考えてました

久々の定線巡回。。。

TOKIOなタワーを見ながら

ソラマチな樹を見ながら

答えが出ました

 

訪問の足跡を残してくれる方のみ

訪問すればイイですよね

 

さて今日のぐっさんは!!

今年採集した個体の確認をしました

ノコ、ミヤマは早くも全滅でございます

頑張って生きてくれていたのは

ぐっさん的な感覚ではアカアシは短命のイメージがありました

毎年採集してきても

早いうちに昇天してしまう

でもドルクス系ですからねえ

越冬して複数年生きるものもいるんでせうねえ

 

そして!!

コクワガタはペアで生きていました

しかもこのコクワガタはぐっさんの指を。。。。

いやあ。。痛かったでございます

この子たちは来年も繁殖に使えたりするんでせうか?

 

大切に飼って長生きさせたいと思います

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

 

ポチっていただけると励みになります

 

 

スジブトヒラタの大二郎くんお披露目

f:id:miyamaoyajikun:20221024054224j:image

暗くなるのが極端に早く感じる

時期になりましたね

17時、汐留南交差点

夏ならばまだこの時間は明るいし

暑いくらいです

コチラヘ異動してからといふもの

夏場は必ず日野の拠点の応援勤務

汐留の夏を一度も経験してないんですよ

来年はコチラかな?

コチラだと採集に行くのが厳しいよな

地元は今年ほど行けないかも

遠征も。。。コチラは休日に毎週行っちゃう

開拓がままならんでございますが

上手な休日の過ごし方、使い方を考えて

いきたいと思っております

 

さて先日羽化を確認したスジブトヒラタの大二郎くん

f:id:miyamaoyajikun:20221026055502j:image

今日は羽化10日目を迎えてそろそろな状態

になってきました

今日は彼のお披露目の儀を執り行いたい

と思いますので

先ずは巫女ぐっさんにお披露目の舞を

f:id:miyamaoyajikun:20221026055639j:imagef:id:miyamaoyajikun:20221026055645j:imagef:id:miyamaoyajikun:20221026055656j:image

 

いつまで舞っているでございます!!

ドンッドンッドンッドンッ

さあ!!御開帳!!

 


おお!!

男前の予感がするでございますよお!!

初めてブリードした種の初めての♂ちゃん

御開帳は緊張するでございます

 

では!!

おお!!

ナイスガイ!!

 

上翅のスジがイイでございますね!!

さあ!!この子の父親は68ミリでしたが

この子は一体!!

53ミリくらいでせうか?

相変わらず計測撮影は苦手です

 

父にははるかに及びませんが

今後、累代は継続していきたいと思います

 

スジブトヒラタは。。。産卵セットで

今回は7頭しか幼虫が採れなかったので

今後もっと勉強して

もう少し産んでくれるようなセットを

組めるようになりたいと思います

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

 

2022 attack 8月後半を振り返って

長雨が続いて遠征attackは8月5日を最後に

8月21日まで行くことができず

しかしその間に何があったのか全く得ることができない

この信州一方面


www.youtube.com

FIREにおいても秋の代名詞コオロギが大量飛来

8月21日のattackはボウズに終わりました

そしてしばらくご無沙汰の地元も

小学生は宿題に追われるこの時期

ぐっさんは行ってみました

 

ばこーん!!

なかなか大きなカブトムシが落下

 

樹液においては

撮る前に落下しちゃったコクワガタ

来季はattack、Fireに於いて新たなポイントを

開拓したいと思います

今年は7頭の70アップミヤマを得ることができましたが

ほとんどFireに於いて得られたもの

採集の王道

樹液採集に於いてかれこれ7年間

超えることができていないミヤマ75.8ミリを更新する

これを目標に来季は採集活動をしていきたいと

思っております

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

 

2022 attack8月前半を振り返って

8月に入るとぐっさんは

地元には行かず遠征のみとなりました

地元は夏休みを迎えた小学生とお父さんでにぎわい

せっかく楽しみにしてきているのに邪魔しちゃいかんです

 

遠征でひたすらデカミヤマ狙い

しかし週末になると降る雨に

行く手を何度も阻まれFireさえ2週空いてしまったり

モチベーションも下がるばかり

 

 

えええええ~!!!?

 

かれこれ1時間にわたるぐっさんアタッカー遊戯!!

ヘルメットが飛ぶほどの強振むなしく・・成果ゼロ。。。

 

そしてぐっさんは森の中へと。。。

なにか。。ヘンな声が聞こえる。。。

 

に。。。二ホン。。。ジャパンモンキーでございます

そんな怖い顔をして睨みつけるぢゃあないでございます

爆竹ぶっ放したら。。どこかへ消えていたでございます

イクでございます

 

ベコドンッ ボコドンッ バシドンッ

 ガサドンッバラドンッ

夏の終わりのノコ祭り

お約束のブレブレ画像。。。恐れ入ります

 

メスはもちろんですがほとんどの個体は撮影後にリリース

ミヤマもメスがメインになってきているので

ブリードに使う娘だけをチョイスしてお持ち帰り

比較的Fireで得られる♀ちゃんは産卵を終えている娘が

多いのではと持ち帰りはほとんどattackで得られた♀ちゃん

しかし今年はFireで得られた45ミリギャルが

爆産してくれたので

楽しみでございます

2022年8月前半戦 attack結果

 

コクワ   ♂  5

コクワ   ♀  3

ノコ    ♂   13

ノコ    ♀  5

ミヤマ   ♂  1

ミヤマ   ♀  3

 

合計     30頭

 

雨と台風に阻まれなければ

もう少し伸びたんでせうね

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります