ぐっさんの深山愛なる深山道

ミヤマクワガタの採集とブリードに燃える50代のおやぢのブログ、気軽にコメントしてくださいね

エラフスミヤマ お食い初めの儀

いろんなことを考えてみたぐっさんです

エラフスミヤマは非常に珍しい

アメリカ大陸のミヤマクワガタです

なのでぐっさんは命名に当たっては

アメリカ合衆国の歴代大統領の名前を

命名してきました

がしかし!!

歴代大統領の名前を使い果たしてしまったらどーしよー

 

つまらんことに頭を悩ますぐっさんでございました。。

 

さて今日は!!

張り切って出てきた巫女ぐっさん!!

そしてぐっさん住職の護摩焚きのもとに

エラフスミヤマのお食い初めの儀を執り行っちゃうので

ございます

 

まずはリンカーンくんとメアリーちゃん

喰ったか~??

2頭ともペロッとなめた程度でございましたが

コレでWii~のでございます
さあ次には

ジェームズくんとドリーちゃん!!

この2頭も触覚で確かめただけでしたが

〆に

爆産を祈願してむすびとしたいと思います

 

 

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタランキング

 




 

ミシュミミヤマ お食い初めの儀

さあ今日は。。。羽化して6か月を迎えた

ミシュミミヤマのお食い初めの儀

いつものように巫女ぐっさん

そして最近ぢつに脱ぎっぷりのWii

ぐっさん住職

このめでたきお食い初め

人間だと生まれて100日目に行う儀式を

羽化180日目に行うといふ

ヤマンお食い初めの儀

この65.6ミリのKYOSUKEくん

そしてギャルたちは5月2日に羽化してすでに

10か月を経過してしまっている2頭

上にかぶせたキッチンタオルがもうグシャグシャ

活動を開始しているのでございませう

タミルちゃんと

44ミリもあるこの子

そしてナードゥちゃん

なんとこの子は45ミリアップな大きなギャル

ゼリーの容器のふちをかじり始めたタミルちゃん

全くゼリーに興味を示さないナードゥちゃん

 

そして!!

KYOSUKEくんは!!

喰ったか―??!!

しばらくは栄養補給をしてもらい

ペアリングはそれからにしたいと思います

アマミに始まりエラフス、そしてこのミシュミと

楽しみの輪が広がる一方でございます

 

 

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタランキング

 

 

 

アマミミヤマのイジリーくん発動!!

アマミミヤマのアサトくんがやっとその気になって
ウマくペアリングでき、産卵セットを組んでから
まだ何日もたっていないのですが
次なるペアリングはこの男!!

 

miyamaoyajikun.hatenadiary.com

 

羽化半年の今日を迎えました
イジリーくんなかなか寝起きが悪いでございます

まずはお食い初めの儀

ゼリーにまったく興味を示さないイジリーくん
しかしお食い初めの儀は滞りなく終了

イジリーくんはアサトくんと比べると
40.9ミリと小さいですが
子孫繁栄に向けてバリバリとアレをヤッてもらうでございます
彼のお嫁さんは
イジリーくんより4か月早く生まれたアリヤちゃん
すでに後食済みですので
コレはもうイジリーくん待ちでございますね

 

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタランキング

 

 

ケルブスミヤマ CBF3 8回目のマット交換

出社時、汐留交差点で

ちょうどゆりかもめがきたので撮影したら

カメラを出すのが遅くなってしまい

行っちゃいました

ちっとだけ写ったみたいですけど。。。。

 

さてさて今日は。。。。

孵化して31か月になりますケルブスミヤマ

8回目のマット交換を行いました

 

幼虫のまま一生を終えないことを祈っているのですが

そんな子たちが4頭いるのでございます

 

#22

この子はシワシワ。。。

少し温度高めなところに置いてみませうか?

 

#26

この子は男子か女子か微妙なところです

やはりこの子もシワシワで黄ばんできております

 

#27

この子だけは前回よりも体重が伸びていました

微量ですが。。。

恐らくこの子は女の子でせう

 

#28

最大がこの子とはなんとレベルの低いぐっさんでございます

 

この子たちの血統は新年早々羽化させました兄弟

この子で累代をしていこうと思いますが

次世代でCBF4になるこの子たちは

この次あたりで血の入れ替えを検討していきたいと

思っております

 

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタランキング

 

 

山梨県産ミヤマ 最後の1頭蛹化

ウマ―!!

先週の土曜日にセガレぐっさんと床屋に行った帰りに

食べに行ってきました

八王子の暁町にあるめん食い亭!!

美味しい八王子らうめんでございました

 

さて。。。

少しづつネタができ始めたので

連日投稿させていただきます

 

先日蛹化を確認した2021年孵化組の山梨産ミヤマクワガタ

1頭だけ幼虫のままでしたが

本日の確認でめでたく

蛹化を確認できました

この子は♂ちゃんでございます

 

 

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタランキング

 

エラフスミヤマ 命名の儀

エラフスミヤマの命名。。。

それは先日フェスで得たペア。。

この2頭に関してぐっさんは俊足で速攻な

命名ができなかったのでございます

 

なのでここに巫女ぐっさんを呼び

ぐっさん住職も呼んで

盛大に命名の儀を執り行うでございます

今日のぐっさん住職はサービス満点!!

なかなかの脱ぎっぷりでございませう!!

 

命名!!

ジェームズ!!

アメリカ合衆国第4代大統領

ジェームズ・マディソン大統領はなんと3月生まれで

あることにちなんで命名しました

 

そしてこの娘

ジェームズ・マディソン夫人

ドリーちゃん!!

いかがでございませう

しかしこの2頭は兄弟であることから

10月のフェスで購入した

リンカーンくんとメアリーちゃん

この2頭雌雄を入れ替えて血の入れ替えを
行ってみようと思います
はたまたぐっさんは2セット組んでしまうのか!!
 
アメリカ大陸の赤い彗星!!
エラフスミヤマは
ミズーリー州、セントルイスの出身です

 

 

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタランキング

 

宮崎県産ヒラタWF3 1頭だけマット交換

金曜日は休暇をとり
家でゆっくりとしてました
一応少しだけ虫活をしたのですが
それほどの量はなく
その中の一つの宮崎県産ヒラタのマット交換の様子を
紹介します

 

前回17.2gに成長していた子だけに
まだ伸びしろはあるのかなんて考えちゃったりして
この子にとっては5回目になるエサ交換を進めました

2g近いダイエットは恐らく
蛹化間近なのではと推測いたします
もしかすると羽化してるのかなどと考えながら
慎重なるホリホリでございました
次の交換あたりにはきっと
羽化しているのではないかと
楽しみでございます

 

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタランキング