ぐっさんの深山愛なる深山道

ミヤマクワガタの採集とブリードに燃えるもうすぐ還暦のおやぢのブログ、気軽にコメントしてくださいね

31回目の結婚記念日に飼育種紹介

今日は31回目の結婚記念日

手ぶらで帰ったら嫁ぐっさんに怒られるかな?

嫁ぐっさんファイヤー食らうでせうか?

イメージ画像は。。。。。。。

ありません

代わりに私が

f:id:miyamaoyajikun:20221109054302j:image

さて結婚記念日に無理やりねじ込む

ミヤマネタ

最近ミヤマネタから

遠ざかってましたもんね

今日は、先日羽化したミシュミミヤマが

ちょうど羽化1か月

名をKYOSUKEと言います

現在休眠用冷温庫の中で

絶賛爆睡ちうでございます

ぐっさんの手のひら36.5度の体温で

目覚めてしまうところでした

あまりしちゃあいけませんね

このキッチンぺーバーが粉々になったら

活動開始の合図でございます

KYOSUKEのお嫁さんはなんと!!

タミルちゃんと

ナ―ドゥーちゃん

二人とも5月2日生まれの双子ちゃん

でございます

 

miyamaoyajikun.hatenadiary.com

 

この娘たちはKYOSUKEくんよりも

5か月も早く生まれているので

この羽化ズレををどう穴埋めするか

うまくいけばKYOSUKEくんは

ハーレムでございます

 

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

 

宮崎県産ヒラタWF2 ボトル交換

何年ぶりでせうか

イってきました

〇亀製麺!!

コレは。。。。なんだっけ。。。

冷たい汁のうどんでした

かき揚げがデカくてウマかったでございます

 

さてしばらくミヤマネタから

遠ざかっていますこのぐっさん

今日も。。。

ミヤマネタぢゃあありません!!

 

ヒラタです

 

宮崎県産ヒラタWF2

今年は5頭しか幼虫が取れなかったのですが

なんと。。。残念なお話ですが

そのうちの1頭が。。。

召されてしまいました

 

残るは4頭。。。

累代継続が厳しくなってきましたが

 

#1

男性!!

 

#2

横むいちゃってスミマセン!!

 

#3

#5

なんとなくですが。。。

♂3 ♀1な感じ。。。

来年は遠征にイってヒラタ採ってくるようかなあ?

宮崎のヒラタはミヤマと並んで魅力的ですもんね

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

地元産ノコギリクワガタマット交換

おはようございます

地元にこんなお店が出来ました

 

駅ナカらうめんでございます

セガレはもうオープンしてから2回ほど

行ったそうですが

ぐっさんはまだなので

上州地鶏とは。。。

一体どのような

セガレに聞こうと思いましたが

まずはぐっさんが食べてみて

常連になるかどうかは決めてみたいと思います

 

さて日曜日に行った虫仕事の中のひとつ

地元産のノコ

先に幼虫で回収した7頭は2回目の交換となりますが

その結果やイカ

#1

ぬ?

アマミノコとほとんど変わらない時期に

セットして幼虫回収したのに

本土のノコは少し成長が遅いんでせうか?

この子たちにも

GHのオリジナルミヤママットを

使用したのですが

ココから後はともくんにいただいたマットを

使用していこうと思います

ともくんがオオクワガタに使って

マット飼育で80ミリを出したといふ

マットでございます

最大はこの子でございました

いちばん小さかったのは

♀ちゃんなんでしょうね

恐らくですが

まだ発育途上なのではなどと

勝手な判断をしてございます

次の交換でどこまで伸びてくれているか

今後のぐっさんデータバンクに

インプットされていきます

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

アマミノコギリクワガタ 2回目のマット交換

先週の火曜日はまいったでございます

朝も早よから京王線が運転見合わせ

しかも乗って少し経ってからでございます

幸い高幡不動の手前で放送が入ったので

高幡不動から多摩都市モノレールに乗りかえて

立川まで

立川から中央線で東京まで

そこから新橋まで

1時間40分くらいかかりましたかね

通勤だけで疲れてしまいました

 

さてさて昨日の日曜日は

3種のエサ交換をしました

その中の一つですが

アマミノコギリクワガタのマット交換の

結果を報告いたします

イイ感じなのかはわかりませんが

非常にイイ色をしていて

元気にブリっと糞をぶっ放しました

アマミノコは全部で21頭いますので

全部は紹介できませんが

今回の最大くんはこの子!!

プリっプリのピッチピチです

この体重だとどのくらいになるんだろう

ミヤマだったら75イクイク!!

ぐっさんの

イクイク詐欺が始まるでございます

次点はこの子です

どうなんだろう。。でも楽しみです

この子たちにはGHのオリジナルミヤママット

を使ってココまで育てたでございますよ

アマミノコに使っても効果抜群なんですね

次回はあるショップのあるマットを使って

みたいと思っております

飼育種が増え、コストを下げなくては

お小遣いがピンチになるでございます

高価なマットではなく

安価でも品質の良いマットを

探していきたいと思います

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

 

 

ホペイオオクワガタ 3回目の菌糸交換

今から紹介する子たちの父親は

f:id:miyamaoyajikun:20220214181029j:plain

ホペイオオクワガタ 順昌

累代表記は不明なのですが

かなり累代は進んでいるものと思われます

70ミリに満たない個体にしては

美形だと思います

お子たちはこのフォルムを継承してほしいですね

 

#1個体

女の子なんでせうね

#2個体

この子はぐっさんには判断がつかないでございます

蛹化してからのお楽しみとします

 

#3個体

この子は間違いなく男子でございませう

しかもぐっさんブリ史上最大のホペイになると思います

そんだけぐっさんのレベルは低いのでございます

この子だけは1400ccプラボトルに投入しました

 

今回は月〇野き〇こ園の菌糸でこの子たちの育成をいたします

 

ぐっさんはホペイの記録を残してないのですが

恐らくですが75ミリを超えてくれれば

最大なんでせう

 

恐らく次の交換を前に羽化してくると思います

カッコいいホペイが見てみたいです

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

 

 

 

地元産コクワガタ菌糸交換

気付いたら交換予定日を

1ヶ月過ぎていたコクワガタ

菌糸のツメツメを

10月31日に行いました

250ccボトルで育成していたのですが

食跡が見えてこないので

まさか。。。全滅?

詰めて3日なのにもうこんなに菌が

まわっているので

やっちゃう?

なるぐっさんでございました

 

全部で29頭なる地元コクワガタWF1

ひょっとすると早期羽化しちゃったりしてはいないか

全部の個体は紹介できませんが

 

今回の最大くんは!!

同体重の子が3頭いたのですが

1本目交換にしてはちと黄色味を帯びて

いる個体が多かったです

次回交換時にはもしかすると羽化している個体も

いるかもしれないです

今回の最小個体は

近日中には蛹化しそうな

そして背中には子宮痕が見えました

♀ちゃんですね

しかし残念ですが今回の交換で

2頭の個体が召されてしまいました

残った27頭はすべて完品で羽化させたいと思います

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります

 

 

ヴェムケンミヤマ チベットメンリン県産初めてのマット交換

長すぎるテエトル恐れ入ります

しかし毎朝寒いですねえ

コレでまだ寒さ本番ではないといふことは

ぢつにぐっさん恐るべしでございます

今年は雪はどうなんでせうねえ

スタッドレスタイヤ買ったのに

まだ一度も雪の上で使ったことないでございます

 

さて今日のお題は

ヴェムケンミヤマチベットメンリン県産

初めてのマット交換といふ

2行にも渡る長いテエトル

文章をまとめる能力のないぐっさん

申し訳ないでございます

ヴェムケンミヤマ 

チベットメンリン県産!!

ぐっさんはインドは

アルナーチャル産も飼育しているのですが

この子たちにはグリーンハウスの

オリジナルミヤママットを使用して

飼育してございます

今回はチベットメンリン県産の孵化後

1回目のマット交換

ちと早いのかな

3か月経過のこの子たちの体重測定です

#1

やはりミヤマ類は成長が遅いですね

しかし国産ミヤマよりは早いかもです

#2

しかし。。。

判断に苦しむ展開ですね。。。

この子も前の子も

500ccボトルに投入しました

 

#3

頭の大きさからみて

男子ではないかと推測いたします

この種はこの子たちの親の世代はすべて

1年1化で羽化してきました

 

#4

最大はこの子でした

今回は幼虫が2頭、3頭は卵で回収して

孵化させたもの

不思議なのが。。。幼虫で回収するより

卵で回収して孵化させたこのほうが

大きく育っているんです

 

#5

理想的には2♂3♀で羽化してほしいと

思っています

そううまくはいかないかもですが

あとこの種は低温管理で2年1化もありうるのか

いろいろと試してみたいことはあります

今までとは違ったミヤマ種で

楽しんでみたいと思います

 

 

 

ぐっさんでした!

 

お粗末!!

ポチっていただけると励みになります